2007/02/22

時間の流れは平等だ

『時間の流れは平等だ』

最近になって、この言葉の意味を強く思い知らされる。

いつもの毎日、いつもの週末のように感じるだけで、やはり時間は進んでいて何処かで変化が起こっている。

時間は冷酷で非情であり平等である。

それ故に、儚い一生において努力が重要になると思えるし、儚いだけにそう思わない事も当然にあっても良いとも思えたりする。

多様な事柄に思案を巡らせるのが楽しくて仕方が無い。
しかし、自身と共に過ごして来た人たちを無碍に振り払うことは得策ではないと考えたりもするがどうだろうか。

年齢を重ねるにつれて関係人が多くなり耳に入ってくる"変化"が多くなる。
外部で起こる変化は、迎合させざるを得ないものであるが時として苦いものである。

変化と立ち向かうこともあるかもしれないが、受入れ、そして受け流すことが難しくても試行錯誤を尽くしたい。

2007/02/14

自動車株

直近10年チャート ヤフーファイナンスより 引用



トヨタ

ホンダ



三菱自動車


世間を騒がした、「三菱ふそう」のリコール隠し問題から低迷の一途だった三菱自動車だったのですが2007年2月6日に初の黒字化の見通しとの正式発表があった。
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7211

株価に影響を与えるニュースを場中(取引時間中)の14:00に発表した。
好悪を別に、この手のニュースの取り扱いとしては異例である。

しかし、株価は無反応でこの数ヶ月間は200円前後を右往左往している。

自動車業界のみならず上場企業は、空前の好景気なはずなのに、このグズツキっぷりは説明がつかない。

リコール隠し問題と関連しているかの様な報道が巷では溢れているが、トヨタの方がよほど悪質である。http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=480

この問題は、マスコミの報道姿勢が大きく問われていることは明白である。一つ邪推をするならば、電通や博報堂といった国内の広告業界の癌との付き合い方において、お布施合戦で負けただけの話じゃないだろうかと思うが如何なものか。

それにしても、株価というものは外部要因にかくも脆弱なものである。「売りは売りを呼び、買いは買いを呼ばない」

2007/02/08

年次改革要望書

年次改革要望書について
http://www.ihope.jp/denial.htm

『年次改革要望書』
言葉だけは、見聞きしたことがあるのだれども、内容については、知らないも同然でした。

ふと頭を過ぎったので調べて見ると、中々に興味深くコレを機会に少ししらべてみようと思った。